iPhoneの緊急SOSとは?自動通報の設定方法と注意事項

PR

緊急SOSと自動通報とは?

iPhoneの緊急SOSというのは、災害時や非常時などに警察や海上保安庁、消防署などに簡単な操作で発信できる機能です。

地域によっては緊急SOSを使用した場合に自動通報される機能もあります。

 

また、緊急連絡先を登録しておけば緊急SOSが発信された場合に登録先のユーザーにショートメッセージサービスや現在地情報を送信することも可能です。

緊急通報先にはご家族や友人、場合によっては主治医などを登録しておくのがおすすめです。

緊急連絡先の設定

緊急SOSを発信した場合に通知される緊急連絡先の発信先の登録を行います。

緊急連絡先の発信先は、連絡帳から選択することになりますので事前に登録を行っておきましょう。

 

1.『ヘルスケア』アプリを起動し、右下の「メディカルID」をタップする

      ↓

2.『メディカルID』の画面にて右上の「編集」をタップする

      ↓

3.『緊急連絡先を追加』をタップする

      ↓

4.連絡先一覧が表示されますので、検索ボックスに目的とする発信先ユーザーを入力し、選択します

      ↓

5.選択した発信先ユーザーの情報が表示されました。
複数の電話番号がある場合は、どの電話番号に通知するかを選択します。
※ショートメッセージサービスを受信できる電話番号が推奨されます。

      ↓

6.発信先として登録するユーザーと自身(このiPhoneの所有者)との間柄をタップして選択します。

      ↓

7.緊急連絡先として『配偶者:テスト・ユーザー』が登録されました。

 

緊急SOSの設定

緊急SOSを行う場合の操作設定を行います。

 

1.『設定アプリ』を起動する

      ↓

2.『緊急SOS』をタップする

      ↓

3.『緊急連絡先』に自動通報の発信先として選択したユーザー(今回の例では「テスト・ユーザーとその電話番号」)が表示されているのを確認する。
※登録されていない場合は下段の『“ヘルスケア”で緊急連絡先を編集』をタップしてもう一度、登録操作を行なって下さい。

      ↓

4.緊急SOSの発信は通常、どちらかの音量ボタンとサイドボタンの長押しにて移行する画面にて行いますが、『サイドボタンを素早く5回押す』に変更することも可能です。
※こちらの方がより簡単な操作で発信可能ですが、ロック状態であっても素早く5回押されるとすぐに発信されます。小さいお子様が触る可能性があるなど、状況に応じてご判断ください。

      ↓

5.自動通報の設定を行います。
通常は日本国内における警察、消防・救急、海上保安庁が登録されていますのでONにしておけば良いでしょう。

      ↓

6.『カウントダウンで音を出す』をONにすれば、緊急SOSの発信操作と同時に大きな音のアラームが鳴ります。
『不審者撃退アラーム』のような大きな音ですので、そういった場合にアラームを鳴らすだけではなく緊急SOS先に発信することも同時に行うことが可能です。

 

緊急SOSの発信

自動通報が有効な地域では、緊急SOSの発信操作を行えばその後の操作は必要なく自動的に関係機関に通報されます。
※東京都内でIIJ mioのSIMを用いて確認した限りでは発信先を選択する必要がありました。

このような場合はどちらかの音量ボタンとサイドボタンの長押しにて表示される画面にて、SOSボタンを右にスライドし、次に表示される発信先の選択画面にて『警察』、『海上保安庁』、『火事、救急車、救助』のいずれかを選択してください。

参考URL:SoftBank(緊急SOSの設定・ご利用方法)

 

最後に

緊急SOSは、海外などではこれを利用することで人命救助に役立ったなどのニュースになったような非常時に頼りになる機能です。

自動通報先も含めて事前に登録操作を行っておき、更に実際の操作も確認しておきましょう。

『カウントダウンで音を出す』をONしている場合は、かなり大きな音が出ますので周りに人がいない場所で行なって下さい。

 

※緊急SOSの発信操作から実際の発信までには3秒のカウントダウンが行われますので、試しに操作した場合や間違って操作した場合などは、カウントダウン画面の『☓』ボタンにてキャンセルすることが可能です。
間違った通報は関係各所にご迷惑をおかけすることになりますのでご注意ください。

使ってないiPhone、眠っていませんか?

スマホを売りに行ったら何かと理由をつけて減額され「表示価格よりかなり安くなってしまった...」という経験はございませんか。

ネットオフなら『定額買取キャンペーン』を行なっていますので、キズがあっても、付属品がなくても減額されないので安心です。

まずは買取価格をチェックしてみて下さい。

【手数料・送料無料】スマートフォン売るならネットオフ♪


※当記事が参考になりましたら、
下のSNSボタンで共有して頂けると幸いです。