BIGLOBE SIMの特徴
『BIGLOBE SIM』はプロバイダで有名なBIGLOBEが提供しているサービス。
BIGLOBEで光通信やADSLの接続サービスをご利用中の方なら、どのプランでも200円割引になります。
複数の端末でデータ通信容量を分け合える『シェアSIM』というサービスも用意されています。
データ専用SIMであれば、月額1枚200円でシェアSIMを追加することが可能です。
音声通話SIMカードなら、国内通話が半額で済む無料アプリ『BIGLOBEでんわ』が利用することができるのもおすすめポイント。
電話回線を使用していますので、IP電話に比べて音声が途切れにくく安定した通話が可能です。
※ちなみにBIGLOBE SIMは、ドコモ回線を利用した格安SIMカードです。
ソフトバンクやauのスマホをお持ちの方は、SIMロック解除しない限り利用できませんので注意してください。
>公式サイトで詳細チェック→BIGLOBE 格安SIM
BIGLOBE SIMの料金プラン
データ通信専用プランは3つのコース、音声通話も可能なプランは4つのコースがあります。
データ通信SIMの場合、+120円でSMS付きにすることが可能。
シェアSIMの追加は、6GB・12GBの2プランのみ可能。
プラン | 月額料金 | |
データSIM | 通話SIM | |
スタートプラン (1GB) | ーー | 1400円 |
エントリープラン (3GB) | 900円 | 1600円 |
ライトSプラン (6GB) | 1450円 | 2150円 |
12ギガプラン (12GB) | 2700円 | 3400円 |
SMSオプション | +120円 | ーー |
>公式サイトで詳細チェック→BIGLOBE 格安SIM
BIGLOBE SIMはこんな方におすすめ
12ギガプランを契約すれば、最大5枚のSIMカードで通信容量をシェアできるのは魅力ですね。
家族全員でまとめて契約している方や、新たにお子様にスマホを持たせたいと考えている親御さんにおすすめです。
>公式サイトで詳細チェック→BIGLOBE 格安SIM
【動作確認済のiPhone】
機種名 | モデル バージョン |
iPhone 4s(SIMフリー版) | A1387 iOS8.0 |
iPhone 5(SIMフリー版) | A1429 iOS9.0 |
iPhone 5c(docomo版) | A1456 iOS9.3 |
iPhone 5s(docomo版) (SIMフリー版) | A1453 iOS9.3 |
iPhone 6(docomo版) (SIMフリー版) | A1586 iOS9.3 |
iPhone 6 Plus(docomo版) (SIMフリー版) | A1524 iOS9.3 |
iPhone 6s(docomo版) (SIMフリー版) | A1688 iOS9.3 |
iPhone 6s Plus(docomo版) (SIMフリー版) | A1687 iOS9.3 |
iPhone SE(docomo版) (SIMフリー版) | A1723 iOS9.3 |
>公式サイトで詳細チェック→BIGLOBE 格安SIM