iPhoneには普通に使っていると気付きにくいような便利なワザや、より使いやすくなる応用テクニックがたくさんあります。
ここではそんな便利ワザや小ネタを1ページに集めてみました。
iOSのアップデートで新機能がどんどん追加されていますので、長年iPhoneを利用しているユーザーでも知らない便利ワザがまだまだあるかもしれません。
随時更新していきますので参考にして下さい。
※目次をタップすると、当ページ内のその項目にジャンプします。
この記事の目次
アプリアイコンをまとめて移動する
iPhoneではアプリアイコンを長押しすることで移動させることができます。1つずつ移動させるのは面倒ですが、複数のアプリを同時に移動させることが可能です。
その状態のまま別のアイコンをチョンチョンとタップしていく。
すると1つ目のアイコンに吸い込まれ数字が表示されるので、まとめて移動させる。
片手で届きにくい画面上部を操作する
iPhone8Plusなど画面が大きいiPhoneを片手で操作している場合、画面上部のボタンを押しにくと思います。
そんな時には「簡易アクセス」という機能を利用しすると、画面全体がズルっと下がって上部のボタンに指が届きやすくなります。
あとは、簡易アクセスを利用する際に「ホームボタン」に素早く2回触れる。(ダブルクリックではありません)
キーボードを片手でラクに操作する
iPhone8Plusなど画面が大きいiPhoneで文字入力している際、片手で操作していて届きにくいと感じる場合は片手用キーボードに切り替えましょう。
キーボードメニュー下部のアイコンをタップすると、キーボード全体を左右に寄せることができますので、持ち手側にずらしましょう。
※ちなみにキーボードに種類を1つにしている時には切り替えることができません。その際は「設定アプリ」→「一般」→「キーボード」→「片手用キーボード」と進み、切り替えて下さい。
文字入力を素早く取り消す
文字入力中に間違った文字を入力してしまった場合、デリートキーで削除していきますが、iPhoneではもっと簡単に削除することもできます。
あとは、文字を消したい時にiPhone本体を少し強めに振る。
「取り消す」をタップすると、操作を取り消すことができます。
また、取り消した後に再度iPhone本体を振ると、削除前の状態に戻すことができます。
車の運転中に通知しないようにする
iOS11以降のiPhoneでは、車の運転中は(移動速度を感知して)自動的に通知をオフにする機能が追加されています。
通知音が気にならないように、あらかじめ設定しておきましょう。
交通機関での移動中や助手席に乗っていておやすみモードを解除したい場合は、コントロールパネルからオフにしましょう。
大文字の英字を連続入力する
「shiftキー」は1文字入力すると解除されますので、アルファベットを連続で入力する際に毎回「shiftキー」をタップしている方も多いと思いますが、じつはロック(Caps Lock)しておくことが可能です。
文字入力中に「shiftキー」を素早く2回タップすると、矢印の下に線が現れ、連続で大文字入力できる。
再度「shiftキー」をタップすると元に戻る。
計算機で1文字ずつ削除する
通常の計算機では入力を間違えた際「C」ボタンを押して最初から入力し直しますが、iPhoneの計算機アプリでは1文字ずつ消すことができます。大きい桁の数字を修正する場合には非常に便利です。
Safariでページ内検索する
メニュー下段に並ぶ共有ボタンから「ページを検索」をタップ。
検索窓にキーワードを入力すると、ページ内でヒットしたキーワードが黄色で表示されます。
さらに検索窓の左側にある矢印をタップする度、順に表示されます。
SafariでPC表示にする
「デスクトップ用サイトを表示」をタップすると、PC表示に切り替わります。
再度、同じ操作をすると、モバイル用表示に戻ります。
※なかにはPC表示のみ、またはモバイル表示のみのサイトもあります。
Safariですべてのタブを一度に閉じる
「すべての◯個のタブを閉じる」をタップする。
メール作成中に別のメールを確認する
作成画面に戻るには、画面下端のタイトル部分をタップして下さい。