iPhone水没!ヘッドホンと表示されて音が出ない時の対処法

PR

「アイフォンを水に落としたら音が出なくなってしまった!」

アイフォンを水没させてしまうと、電源すら入らなくなることがあります。

 

しかし水没の程度が軽い場合は、画面は正常に表示され操作できるものの音が出ないといった症状になることも・・・。

こういうケースでは、音量調節を操作してみるとヘッドフォンを指していないはずなのに、”ヘッドフォン”と表示されることが多いようです。

 

ここではアイフォンを水没させてしまい音が出ないときの対処法を説明していきます。

 

音が出ない原因は?

画面が正常に表示されている場合は、アイフォン本体の内部にまでは水が浸透していない可能性があります。

もし電源が落ちてしまい画面表示すらしないのならば、お米を使った復活方法を試してみるのもいいかもしれません。

※乾いていない状態で無理に電源を入れるとショートして再起不能になる恐れもあるので注意してください。

 

電源は入るものの音量調節ボタンを操作すると”ヘッドフォン”と表示される症状である場合、イヤホンジャックに水が入りイヤホンが繋がっているものと誤認識することで起こるようです。

音が出ないときの対処法

とにかくイヤホンジャックの水分を取り除きましょう。

綿棒やティッシュでも良いのですが、吸水性が高くて破れにくいキッチンペーパーがオススメです。

 

ただここで注意したいのは、Lightningケーブルを挿すコネクタに水が付いたときにも同じ症状が起こりうるということ。

※このコネクタに挿して使うもので、充電しながら車のスピーカーで音楽を聴くアクセサリなどがあるためだと思います。

イヤホンジャックと一緒に充電用コネクタ部分もよく拭いておきましょう。

 

水没していなくても・・・

ちなみにこの症状は水ではなくホコリが詰まって起こることもあります。

そのときはマニキュアの除光液を浸した綿棒でイヤホンジャックを掃除すると効果的に汚れが落ちます。

水分を付けるのは抵抗がありますが除光液ならすぐに渇くので心配ありません。

(一応、除光液を使う場合は自己責任でお願いします)

 

直らない場合は・・・

アイフォンの使用言語を一度切り替えることで解消したという報告も数多くありますので、今回の方法で直らなかった方は下記の方法もお試しください。 

 

1.『設定』→『一般』→『言語と地域』と進み、『iPhoneの使用言語』をタップ。

2.『English』を選択し、右上の『完了』をタップ。
(どの言語でもいいのですが日本語に戻すときに分かりにくいためEnglishを選択しましょう)

3.ダイアログが表示されるので『英語に変更』をタップ。

4.数秒間『SettingLanguage...』の文字が表示され、ホーム画面に戻る。

5.再度『Settings(設定アプリ)』を起動する。

6.『General』→『Language&Region』→『iPhoneLanguage』とタップ。

IMG_3408

IMG_3409

IMG_3410

 

7.『日本語』を選択し、右上の『Done』をタップ。

8.表示されるダイアログから『Change to Japanese』をタップ。

IMG_3412

 

9.数秒間『言語を設定中...』と表示された後、ホーム画面に戻ります。

 

最後に 

今回は水没してアイフォンの音がでなくなったときの対処法を紹介しました。

 iPhoneを水没してしまっても、修理に出さないで復活する可能性がありますので諦める前に一度お試しください。

 

水没したiPhoneが故障する原因は、水に含まれる『ミネラル成分』

厳密に言うと水没したiPhoneをお米などで乾かしただけでは、iPhone内部に入り込んだミネラル成分までは除去できません。

 

最近では水没iPhoneを復活させる商品がネットで販売されています。

『リバイバフォン』という商品は特殊な洗浄液に7分間浸した後、24時間自然乾燥させるだけで内部基盤に付着したミネラル成分までキレイに洗浄してくれます。

その復活率は、90パーセント。

リバイバフォン

 

Amazonや楽天市場でも購入することができます。

 

使ってないiPhone、眠っていませんか?

スマホを売りに行ったら何かと理由をつけて減額され「表示価格よりかなり安くなってしまった...」という経験はございませんか。

ネットオフなら『定額買取キャンペーン』を行なっていますので、キズがあっても、付属品がなくても減額されないので安心です。

まずは買取価格をチェックしてみて下さい。

【手数料・送料無料】スマートフォン売るならネットオフ♪


※当記事が参考になりましたら、
下のSNSボタンで共有して頂けると幸いです。

コメント

  • Comments ( 10 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. これを見て治すことが出来ました
    キッチンペーパーと爪楊枝なんて頭になかったなー
    マジ神

  2. posted by ニート秋山

    くろねこさんと同じくアラームで直りましたよかったです

  3. 言語変更で直りました!なぜ、、、
    とにかく助かりました、ありがとうございます。

  4. posted by かっしーと

    言語変更したら治りました。
    友人のを借りてたのでめっちゃ焦ってました
    感謝ですm(_ _)m

  5. posted by maimero

    言語は無理でしたが、キッチンペーパーで拭き取ったら音出るようになりました!!
    本当に助かりましたありがとうございます!????

  6. posted by くろねこ

    アラームを1回鳴らしたら治りました^ ^ アラームが鳴っている時に音量調整ボタン押したらヘッドホンではなくサウンドの効果になりました。

  7. posted by たまこ

    言語の変更したらヘッドフォンの表示が直りました!ありがとうございます

  8. posted by ななし

    ありがとうございます。
    私の場合は、ヘッドホン表示でヘッドホンジャックを掃除しましたが直らず、ここで、ライトニングジャックも掃除するよう書いていたので、実践したら、、無事復活しました。

  9. posted by ななしえ

    ふーふーしたら治りました!ファミコン以来の感動です!!

    • posted by 管理人

      ななしえ様、コメントありがとうございます。

      ファミコンのカセットもフーフーしたら直ってましたよね。
      懐かしいです。