【質問】
iPhone本体の横に付いているマナーモード切り替えスイッチをマナーモード側に(オレンジ色が見えるように)しているのに音が出てしまいます。
スイッチを切り替えた時に、画面中央には「サイレント」という表示が出ていますので、きちんと設定変更されているように思うのですが、マナーモードに関する設定って別の所にもあるのでしょうか?
それとも本体の故障だと考えてよいのでしょうか?
【回答】
iPhoneでは下記のように大きく分けて4種類の”音”が存在します。
- 着信や通知に関する音
- ミュージックやゲームなど音が出るアプリ内での音
- アラームに関する音
- カメラアプリでのシャッター音
本体横のスイッチを切り替えてマナーモードにしたとき消音にできるのは、上記のうち『着信や通知に関する音』のみですので、サイレントと表示されているからといって安心できません。
『ミュージックやゲームなど音が出るアプリ内での音』や『アラームに関する音』は、個別に設定する必要があります。
質問の中ではどの音が鳴っているのか記載されておらず特定することができませんので、それぞれの設定手順を1つずつ確認していきましょう。
※ちなみに『カメラアプリでのシャッター音』は標準設定で消音にすることはできませんが、アプリを利用すれば無音で写真撮影することが可能です。
本体横のボタンで音量調節できるもの
『着信や通知に関する音』と『アプリ内での音』は本体横のボリュームボタンで変更することが出来るのですが、少し見分けが付きにくいですのでここで確認しておきます。
本体横のボリュームボタンを操作したとき下画像のように”着信/通知音量”と表示された場合は、着信や通知のボリュームが変更されています。
こちらは本体横のマナーモード切り替えスイッチでサイレントにできる種類の音です。
(ちなみに音量を下げるボタンをいくら押しても0にすることはできません)
一方、下画像のように”音量”とだけ表示された場合は、ミュージック系など音が出るアプリ内でのボリュームが変更されていることになります。
こちらはマナーモード切り替えスイッチでも消音にならない音ですので、きっちりオフにしておく必要があります。
音が出るアプリを起動しているときにボリュームボタンで変更することができるのですが、ここでは設定アプリ内で変更する手順を紹介します。
アプリ内での音を消音にする手順
1.『設定アプリ』を起動する
2.『サウンド』をタップする
3.『ボタンで変更』をオフにする
4.本体横の『音量を下げるボタン』で消音にする
※ちなみに『ボタンで変更』がオンになっている状態では、画面内で説明されているように着信音/通知音を調節できることになります。
アラームを消音にする手順
アラーム音もマナーモード切り替えスイッチでは消音にすることができません。
こちらは設定アプリ内ではなく、時計アプリ内のアラーム設定画面から1つずつ消音にする必要があります。
アラームをセットしていない場合は良いのですが、繰り返し設定をしている方は要注意です。
不安な方はマナーモードにする際に確認し、消音またはアラーム自体をオフにしておきましょう。
ここでは消音にする手順を紹介します。
1.『時計アプリ』を起動し、『アラーム』タブをタップする
2.左上の『編集』をタップし、オンになっているアラームを選択する
3.『サウンド』をタップする
4.最下段の『なし』にチェックを入れる
5.左上の『戻る』をタップする
6.右上の『保存』をタップ
最後に
マナーモードに設定してもアプリ内の音とアラーム音には影響がないということを忘れないようにして下さい。
また、アラーム設定で一度消音にすると、その設定内容が記憶されておりアラーム一覧表示ではどれが消音のアラームなのか判断できません。
後日、見分けが付かないことによるトラブルが起こらないためにも、消音設定時には下記記事を参考に”ラベル”を変更しておきましょう。